MacBook Air 13 Mid 2011 BootCampではWindows 10がインストールできない

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

「MacBook AirのBootCampを使ってWindows 10を入れたいけど、自分でやって失敗してしまいました」とお困りのご様子。メールにてご予約を頂きました。

お持ち込み頂き早速拝見していきます。

一番初期の10.7が入っていました。データも残す必要がないということで、OSXバージョンアップも同時に行うことになりました。

10.10からマシンによっては極端に遅くなりますので、とりあえず10.9へあげましたが、お客様はどうせならもう少し新しくしたいとのこと。

まずは10.9にアップデート

まずは10.9にアップデート

まあ、このスペックならそこまで気にすることもないかもしれませんね。ただ2011はこの機種の搭載可能な上限バージョンは10.13。若干問題を抱える10.13よりは10.12をお薦めして、そのままアップグレードを行いました。

 

さっそくBootCampで

Windows10を入れていく準備を進めていきます。

パーティションを半分ずつにします。

パーティションを半分ずつにします。

この後に続く「USB起動ディスク作成」の表記は7か8でとかいてあったので少々気にはなりましたが…

やはり問題が!

10のUSB起動ディスクは作れない

10のUSB起動ディスクは作れない

「64 ビット Windows 8 またはそれ以降の ISO ファイルが必要です。このプラットフォームでインストールできるのは 64 ビットWindows または64 ビットWindows 7のみです。64 ビットWindows または64 ビットWindows 7のインストール用 ISO ファイルを使用してください。」

つまりは10のISOと認識はしているが、インストールが許されていないということ。

Boot Camp アシスタントで Mac に Windows 10 をインストールする

ここに「MacBook Airは2012年以降に発売されたモデル」とあります。

ここに「MacBook Airは2012年以降に発売されたモデル」とあります。

 

10.12 Sierraでも関係無い

10.12 Sierraでも関係無い

どうも2011までのBootCampではWindows 7か8までしか対応していないことが判明。このままBootCampインストール手順に沿ってWindows 10を入れるのは不可能な様です。

方法をいろいろ探してみましたが、これはOS依存ではなく、機種依存なのでBootCampを入れ替えてどうにかなると言う問題ではなさそうです。初めて知ったような、普段はVMwareとかParallelが多いからもう忘れてしまっているような…

さてさて、ちょっと考えて変則的な方法をとってみました。

 

とりあえず先に進むために

Windows 7の起動ディスクを作らせてみます。

このまま7でディスクを作っていきます

このまま7でディスクを作っていきます

 

USB起動ディスク作成中。今回は韓国のお客様なのでキーボードがハングル仕様です。

USB起動ディスク作成中。今回は韓国のお客様なのでキーボードがハングル仕様です。

ここで再起動になりますが、

今作った7のインストールUSB起動ディスクではなく、別で用意した10のインストールUSB起動ディスクと入れ替えてみることにします。

Windows 10 インストールディスクで起動した所

Windows 10 インストールディスクで起動した所

Windows 10 インストール様のISOデータはマイクロソフトで無料配布されています。

が、だめでした。

Windows10でBootCampを指示してもそのままはインストールできない。

Windows10でBootCampを指示してもそのままはインストールできない。

まあ、予期されていたことですが、7、8しか対応していませんと言われたBootCampでは、ことごとく10は入ってくれないようです。では他の方法をとりましょう。少々遠回りしましたが下記はうまく行った手順です。

 

1、普通に7をインストールしていきます。

こちらはアプリの指示通りすすめてもらって全く問題はありません。

2、その後無料アップグレードを使用して7から10へアップグレードをする。

問題無く7が入ったら、アップグレードするだけ。10にアップグレードする前に必須となるのは下記2点。

  1. 必要な7の正規プロダクトキー(あたりまえ)
  2. Boot Camp Support Software 5.1.5621(各種ドライバ類)

1は正規で取得して下さい。現在探せば安価なものもあります。Windows 7から10へのアップグレードの際に必要になります。

2は7が入っている状態でインストールしておくのが良いです。BootCampの説明に沿うとそれだけでもう一つUSBディスクを作りましょうみたいなことかいてますが、インストールUSB起動ディスクを作った時点でそこへダウンロードしたZIPを展開してコピーしておくと良いと思います。

WININSTALLの中身。四角内がサポートファイル

WININSTALLの中身。四角内がサポートファイル

 

ということで、問題無くインストールできました。

正常にライセンス認証もしています。

正常にライセンス認証もしています。

今回は韓国のお客様なので韓国語言語も入れておきます。

言語で韓国語を追加しています。

言語で韓国語を追加しています。

 

マシンのスペックでの制限でもなく、ただBootCampの仕様として10を弾くようになっていたようです。念のため問題がおきたらまたお声かけ下さいとお伝えして今回は完了です。

コロナ対策として消毒して返却しています。

コロナ対策として消毒して返却しています。

ご利用ありがとうございました。

追記メモ:

その他の成功している方法です。

How to Install / Bootcamp Windows 10 on a mid-2011 iMac using USB

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください