液晶ガラス交換

iPad Air2 画面割れ修理

こんにちは!サポートスタッフyutakaです。
最近は雨が多いですね〜
いつもはバイク通勤なので雨降りは怖くて体がこわばり疲れます。
それで、たまにはバス通勤もいいかなと思い、バス停を検索。
意外便利な場所にバス停があり、雨降りは快適バス通勤です。
バスののんびり通勤オススメです。
さて、iPad Air2ガラス割れのお客様が浦添よりご来店です。
iPadも世代が新しくなると部品の構造も進化していきます。
これまでだと、ガラス面と液晶面は別々の部品なのですが、
このiPad Air2のガラスはその両方が一体化しています。
印象としてはiPhoneと作りが似ていると感じました。
一体化している分、部品コストが割高になっています。

画面を剥がすときに、細かなガラスが飛び散ったりすることもあり危険なので、
表面にテープを貼り、慎重に作業します。

剥がした後は、新しい画面が綺麗に圧着できるように、フレームの残ったガラスを丁寧に除去します。
これがとても大事!

そして、問題なく画面の交換が完了です!
今回はお客様のご要望のあり、もともと白色の画面でしたが、黒の画面を取り付けました。
ホームボタンの部品は元ある部品を流用しているのそのままの白色となっています。
エッコではiPhoneにかぎらず、iPadの修理も対応しております。
お困りの際はぜひ、ご相談ください。
そして、なんどもお伝えしますが、日頃からのデータのバックアップは忘れずに!(^O^)

Xperia Z1f SO-02F docomo 液晶パネル交換

那覇市国場よりお越しのお客様。
Xperia™ Z1 f SO-02F ドコモの画面にヒビが入り、タッチパネルが聞かなくなったとのこと。

Xperiaは海外版部品を流用する場合もあります。その場合、国内ロゴ表示から代わります。
ご利用有り難うございました。
Xperia Z1 f SO-02Fのバッテリー交換も対応しております。お気軽にお問い合せ下さい。
※初商いは1月4日(月)から

iPad mini 2 タッチパネル交換

とうとうやってきました大晦日。みなさま良いお年をお迎え下さい。なお、新年初売りは1月4日(月)からとなります。
さて浦添市牧港からのお客様。iPad mini 2のタッチパネル交換です。
iPad mini系の故障はタッチパネル割れの他、誤動作するものもあるようです。原因はタッチパネル部品にある場合と基盤に起因することも少なからずある様です。


ご利用ありがとうございました。

Y!mobile Nexus 5 液晶タッチパネル交換

北谷からのお客様です。Y!mobile のNexus 5を落としてしまい、画面はうつるものの操作がまるでできなくなってしまったそうです。

1時間ほど頂き作業終了です。ご利用ありがとうございました。

バックアップをとってからの画面交換対応

東京からお越しのお客様。

画面も液晶が割れているため中途半端、タッチパネルも反応しないので、何もできません。iPhoneがどのような状態にあるのかもわかりませんが、電話がかかってきた時は反応するそうです。
ただ、データが大事だとおっしゃるお客様。一度もコンピュータに繋いでバックアップをとったことがないとのこと。万が一こちらで分解後データがとれない状態になるとかなり仕事に差し支えるということで(確率は低いですが1度ダメージを受けている精密機械ですので)念のため、お客様のご要望で一度バックアップをとってから作業に入ることにしました。通常ですと15分〜30分程度で交換作業終わりますが、追加で2〜3時間ほどかかります。(有償)
部品交換を行い無事データも残ったまま使えるiPhoneに戻りました。
ご利用ありがとうございました。