液晶ガラス交換

Motorola Droid RAZR基板交換

Motorolaの部品は入手しづらいため、お客様にご用意いただいた同型機種を用い、基板交換を行いました。

ご利用ありがとうございました。
※明日23日(日)は台風接近の場合、お休みとさせて頂きます。よろしくお願いいたします。

CINEMA DISPLAY のカビ?

「CINEMA DISPLAY HD 30の画面の汚れが落ちない」ということで、お持ち込みです。画面がなんだか、もやっております。まるでチョウチョウが羽を広げた様な感じ。

近くで拝見するとカビ?のようなものが点々としている様に見えます。シネマディスプレイというと、最後にでたものでも5年前のものになります。部品の入手が厳しそうですが、どうにかならないかと分解してみてみることにしました。

キレイなシネマディスプレイはさすが設計も変わってました。製品のカタチを考える人、実際に作る際の材質、部品の収まり、いろんな人が妥協せず作られた製品がアップル製品なのかもしれないな。なんて想いながら分解も進み、液晶内部へ到達。

このパネル表面がもやってるチョウチョウのカタチと同じ様にボコボコしています。
液晶パネル表面はカビの様な部分が盛り上がっているだけで、こすってもとれるような状態ではありません。これはパネル内部に浸食しているということでしょう。となるとパネルの交換が必要ですね。
ただ新品パネルの入手はかなり厳しそうですので、お客様と相談して今回は修理を見送るということになりました。

Xperia Z1f SO-02F docomo 液晶ガラス割れ交換

SONY XPERIA Z1 compact 液晶交換です。Androidの場合、データ抜き出しは3000円から行っています。


※Android携帯の液晶画面交換は部品が入手出来る場合で1万円〜1万5千円程度です。

iPhone 6 Plus さらにさらに値下げです

暑い暑い!と思っていたら、いつの間にか学校は夏休みですね。
というところで、iPhone6Plus液晶ガラス修理の値段が大幅値下げになりました。通常価格24800円(工賃込、税込)です。
が、まだまだ2万越えは高い!ということで、
iPhone6Plus液晶ガラス修理を19800円(工賃込、税込)セールはじめます。7月31日予約分まで。


「ティーダブログ見た!」
「facebook見た!」
といってくださるだけでOKです。
もちろんTポイントも対応しています。

MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013) 液晶交換

MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)の液晶ユニット交換です。
みるも無残に…液晶パネルが壊れています。

円安のせいでコンピュータ本体の値段もかなり高くなってきています。部品も同様です。しかも液晶部品はいつの時代も高い部品です。取り扱いには注意が必要です。
部品交換中です。

関係無いけどさらに壊れやすいのが!MacBook Airです!カバンの中に入れてて知らぬうちに割ってしまうユーザーもすくなくありません。
といういことで、作業完了できれいな画面に戻りました。