
起動時からファンが全開するようになり、有る一定の時間使うと電源が落ちてしまうようになったVAIOのお持ち込みです
しばらくすると起動もままならなくなったそうで、できればデータも取りだししたいとのこと。
まずは分解して行きます。
おしらべするとファン、HDDの交換が必要でした。リカバリディスクもないので、リカバリ領域の復旧とともに、データ救出も同時に行います。
要交換のファンは型式DELTA Electorronics社製AFB0512HB。錆びてケーブルが断線しています。他のファンはたいして汚れてもいないのですが、下部に下向きについているこのファンだけは汚れも錆びもかなりのものでした。もしかしたら強制吸気だからなのかもしれません。(なかなか入手が厳しい部品でした。値段も結構高い!$80)
交換用のファンが届いたのを待って、HDDとファンの交換、リカバリーを始めていきます。
リカバリー全て終了し動作チェックを行い、
データも有る程度は復旧出来ましたので、新しい内蔵HDDにコピーして修理完了です。
ご利用ありがとうございました。