
「USBが全く認識しなくなった」とお持ち込みです。正確には「USBメモリ」ですね。
豊見城市からのお客様です。
(特に壊れにくいメーカーはないとおもいますが、値段が安いのは壊れやすい傾向があるかと)
早速コンピュータにつないでもなんの反応もありません。専用ツールを使いデータの抜き出しです。
ツールでは続々データの痕跡をピックアップしてくれ、多少壊れている様なファイルも見受けられましたが、ほぼ全てのデータを復旧することができました。
USBメモリのみに重要なデータを置いている方も少なくないようです。たびたび似たような案件のご相談を受けますが、USBはあくまでもコンピュータから別のコンピュータにデータを持ち運ぶための一時のデータ保管場所とお考えいただくほうがよいと思います。今回は運良くデータを取り出す事ができましたが、毎回同様にうまくいくとは限りません。
ご利用ありがとうございました。