
「動作が安定しなくなったので、中のデータを新しい Windowsマシン載せかえして欲しい」とのご要望。
Windowsからデータを抜き出すだけであれば問題はありませんが、メールや各種アプリなどいろんな設定を受け継いで設定をするのは、新たにリカバリをするよりはかなり手数がかかります。Windowsに引っ越しソフトを存在するのはそんな理由があるかと。
今回はその引っ越しソフトを補助的に使って、作業を進めました。
Macの場合はOSX最初から引っ越し機能がついています。「移行アシスタント」を使えば複製機が準備できます。TimeMachineを合わせて使うと万が一HDDがクラッシュしたとしても2〜3時間で復旧可能できるMacはかなり優れているなと思います。