Asus Vivobook M712D 液晶割れ 液晶パネル交換 修理

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

「水をこぼしてしまったかもしれません。変な画面になりました。」とお持ち込み。

水をこぼしてしまったかも…

ということでしたが、液晶画面を開けてみると画面が光りました。みる限りは濡れている感じはありませんが…電源入っていますね。液晶画面は閉めたまま水をかけてしまった様なので、内部は濡れてない可能性があることを伝えて、そのまま確認を続けても良いかご了解をもらって進めます。

液晶画面割れていますね

液晶画面割れていますね

液晶は確実に割れていますので、外部モニタに出力をしてみることにしました。

外部出力

HDMIから出力しますと問題なく表示されています。

HDMIから出力しますと問題なく表示されています。

ということは濡れたというより、画面を閉めたまま何かを落としたということでしょうか?わかりませんが、分解してみて濡れた様子がなければそのまま液晶部品の交換をするという流れでご了解をいただき修理を進めます。

分解開始

液晶の根元の隠しネジ。

液晶の根元の隠しネジ。

隠しネジを外す以上の分解ができないため、リアパネルを外して液晶部を本体からはずすことにします。

ヒンジ部が少しはずれにくいです。

ヒンジ部が少しはずれにくいです。

リアパネル外れました

2.5 SATAベイ(ケーブルなし)もあるんですね。メモリスロットは1個のみ。

右下、左下の赤丸部分が液晶部ヒンジを固定しているネジです。

右下、左下の赤丸部分が液晶部ヒンジを固定しているネジです。

 

本体から液晶アセンブリを外し、ベゼルを外しました。見づらいですね

本体から液晶アセンブリを外し、ベゼルを外しました。見づらいですね

 

ケースから液晶パネルを外していきます。

ケースから液晶パネルを外していきます。

液晶パネル外れました

モザイク状に割れていますね。

モザイク状に割れていますね。

部品番号判明

調べたところ、N173FGA-E34 Rev. C4という液晶部品でした。早速手配したところ10日ほどで到着。

下は届いた新品部品。上は割れた古い部品。曲がっています。

下は届いた新品部品。上は割れた古い部品。曲がっています。

液晶アセンブリに組み立てます。

ケースに新しい部品を収め、ヒンジ、ベゼルを取り付けます。

ケースに新しい部品を収め、ヒンジ、ベゼルを取り付けます。

まずは仮止めをして表示テスト

問題ありません。

問題ありません。

リアパネルを閉めて表のフィルムを剥ぎます

キズ汚れ防止用のフィルムをはぎます。

キズ汚れ防止用のフィルムをはぎます。

これで終わりです

バッテリー外したので、時間が狂ってますね

バッテリー外したので、時間が狂ってますね

受け渡し時に動作確認をしてもらって、全て完了となります。

今回の様に、お客様が故障のきっかけと考えている情報が、実際の故障原因とずれがある場合も、ままありますので、修理に入る前のヒアリングはとても重要です。

ご利用ありがとうございました。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください