AVITA LIBER V NS14A8 D TWV561-SPA 再起動ループ キーボード不良 部品調達できず修理中断

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

「電源は入るが起動しなくなりました。」と台湾のお客様より見たこともないPCのお持ち込み。

聞いた事のないメーカーAVITA。

聞いた事のないメーカーAVITA。

日本では余りなじみのないメーカーですね。

外装、色などは可愛い感じ。中国語キーボードですね。

外装、色などは可愛い感じ。中国語キーボードですね。

起動途中で突然電源が落ちる

とのこと。

同様の症状はすぐに確認出来ました。データは消して良いとのことでしたので、まずはドライブ不良?を疑い、消去してリカバリーしていきます。

問題無く起動しました。

問題無く起動しました。

あまりにもすんなり進んでしまったのでもしやここでは無いのでは?と考えていると、

予感が的中

また電源が落ちてしまいました。内蔵のM.2ディスクを外してチェックしましたが、特に異常はありません。うーん次は確率は低いと思いますが熱暴走を疑いCPUグリスを確認してみます。

リアケースを開けるのはネジだけでOK。

リアケースを開けるのはネジだけでOK。

外装はデザイン重視、内部はコスト優先な感じの作り。今時はどこもそうですけど。

バッテリーを外して。

バッテリーを外して。

 

ヒートシンクを外して。

ヒートシンクを外して。

 

カパカパに乾いていたグリスをきれいにして

カパカパに乾いていたグリスをきれいにして

 

ヒートシンクを装着し直します。

ヒートシンクを装着し直します。

 

このまま起動していましたが、やはり落ちてしまいます。

このまま起動していましたが、やはり落ちてしまいます。

なんでしょう???もしかして

ランダムに電源ボタンがずっと押されたままになるとか?

キーボードのフレキを外して無効化します。

キーボードのフレキを外して無効化します。

あ、無効化してしまうとキーボード部に電源ボタンがあるので、

まずは電源ボタンを押して電源を入れた直後に外すことにします。

青いのがキーボードのフレキ。これを起動直後に抜きます。

青いのがキーボードのフレキ。これを起動直後に抜きます。

するとほおっておいてもしばらく起動が継続できました。

その後1時間ほどしてキーボードフレキを元に戻すと

強制終了しました。原因特定できました。

キーボードフレキ、基板側コネクタ、電源キー自体の掃除などを行いましたが、何にも改善しません。ということはキーボードを交換するしか改善する方法はないですね。

部品調達の旅へ

さてウララベルの情報をもとにメーカーに問い合わせをしてみます…。

さてウララベルの情報をもとにメーカーに問い合わせをしてみます…。

下記の様なところが見つかりましたが、アメリカ?カナダ?香港?シンガポール?どこが本社なのかもよく分からないままですが、複数箇所に手当たり次第メールを送りましたが、どこもなしのつぶて。どこからも一つも返事を貰えないのはサポート窓口としている意味無いですね。笑

困った時は!とAliExpressやebayを探してみましたが、使えそうな部品もありませんし、何よりAVITAの部品からして総体的に少ない様ですね。

Support

https://www.avita.com/hk

Avita Liber

 

お客様には「原因は判明しましたが、部品調達が難しいので少しお時間下さい」とお願いはしておりましたので、引き続き中国の取引先に調べて貰うことにしましたが、中国の卸からも返事を貰えないまま、

お客様から「台湾で聞いて見ます」と引き上げをしたい最終通告!を貰いました。

「原因特定はできたので電源が繰り返し落ちたり入ったりすると本体が壊れてしまう可能性もあるのでフレキは抜いておくことにします。今は電源入らない状態ですので、もし台湾の修理屋さんで部品があれば交換してみて下さい」と伝えてここで終了となりました。

取り替えのできるSSDなどの汎用部品とは違い、ラップトップ型PCのキーボードはほぼそのメーカーモデル固有の部品になるため、部品調達がしにくい場合には修理が難しくなりますね。

ご利用ありがとうございました。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください