
突然電源が入らなくなったとお持ち込みです。使っているうちに落ちてしまったそう。バッテリー劣化による電源不足ではないかと考え、バッテリーの持ちに関してお尋ねしましたが、通常は常に充電ケーブルを挿したままお使いだったとのことで、特に意識はしてなかったのでわからないとのこと。
バッテリー不良で起動しないことはよくあることです。チェックしてみましょう。リアケースを外してバッテリーを外して電源が入るか確認します。
目視では異常は感じませんが、若干膨張しているように見受けられます。バッテリーを外し、充電ケーブルを繋ぐと正常に起動を始めました。
コマンドプロンプトを起動してバッテリーレポートを作成してバッテリーのチェックを行います。
引き続き動作確認をしたところ、こちらはバッテリー交換で正常に動作する可能性が高いと思われましたので、バッテリー交換にて対処をすすめ作業完了です。ご利用ありがとうございました。