
数年前にご利用いただいたお客様よりメールでお問い合わせをいただきました。お客様のマシンは2012年のiMacです。
普通に動作はしていましたが、やはりHDDなどの劣化で挙動が遅いなどの症状は出ていますね。
お客様のメールでは「OSX 10.8という環境ですが、CS6の環境でまだまだ使いたいとのことでした」また、以下の症状の報告がありました。
- 2~3年前からphotoshop CS6の動作でいくつかの機能がうまくできない。例えば消しゴム機能が使えなくなるなど。また、フォトショ画像を接続しているプリンターで印刷しようとしても反応しない。(プレビューでの表示だと印刷できる)
- PDFを表示すると落ちる。
- 今日からキーボードでの文字打ち通りに打てなくなった。
1は初期設定などの削除が有効でしょう。2に関してはドライブ劣化を改善してから確認です。3に関してはキーボード不良と思われます。
それぞれ見込みでお見積もりをし、作業に入っていきます。
HDDをSSDに載せ替えていきます。
データ複製もまあまあ時間がかかりましたので、それなりの劣化があったと思われます。早めに修理できてよかった事例ですね。複製が終わったらまずはディスクユーティリティでFirstAidをかけてチェックをします。
組み込んで初回起動は、問題なくサクッと動作しました。
フォトショップは初期設定を削除して起動し直して完了、キーボードの不具合は同型の中古キーボードと取り替えて完了です。ご利用ありがとうございました。