印刷系の企業様よりiMac複数台のSSD化のご相談をいただきました。
Macはご存知の通り、昔から印刷系の企業様で多く使われていますね。2017年モデルですから今年で6年目となりますか。
業務用のPCとしてはWindowsと比較した場合、Macの方がより長く使われるイメージを持っています。今回お持ち込みいただいたマシンはCPUがi5、メモリが16GBと、最初からある程度高いスペックのマシンを導入しているからかもしれませんね。
さて、印刷系はAdobe系のソフトを使うことが多いと思いますが、Adobeの度重なるバージョンアップに出力機が都度対応できないこともあり、現場ではバージョンアップを嫌う傾向にある気がします。今回のマシンはMojave 10.14。現行OSXのバージョンからすると4世代前のバージョンとなります。
- 2022年 macOS v13 Ventura.
- 2021年 macOS v12 Monterey.
- 2020年 macOS v11 Big Sur.
- 2019年 macOS v10.15 Catalina.
- 2018年 macOS 10.14 Mojave. ←ここ
直接インストールはできないものの、それ以前のOSXバージョンで入れたAdobe CS6がかろうじて動作するバージョンがMojaveです。合わせて近年のバージョンからするとバランスが良く、安定しているバージョンだとも個人的には思っています。
さて、こちらのマシンはFusionDrive使用でした。SSD交換のご相談を受けた場合にまず確認する部分です。
HDD部分を単純にSSDに複製をすることでも環境移行はできるのですが、それではSSDの能力が発揮できません。
FusionDriveといえば、基板裏にもサイズの小さな(この機種は32GB)SSDが入っていますが基板をとりはずす作業になるため、損傷により低速になる場合やご希望がない限りは外しません。表につけてくれれば外すのも簡単だったんですが…
今回はお客様よりご提供いただきましたTimeMachineバックアップを使用してSSDへデータを移していきます。
もちろん、左を選択しても起動はできませんので、右のTimeMachineディスクから起動します。
完了しましたので、起動〜動作〜終了など一通りの確認を行います。終了が少しひっかかるので、そちらの修復も可能な限り改善対応します。
こちらで全て完了です。
このマシンを入れ替えでまた複数台の対応をすることになりました。
ご利用ありがとうございました。