iMac (Retina 5K, 27-inch, 2017) NVMe SSD化 内部のホコリが多め

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

那覇市の企業様より「SSDにして速度をアップさせたい」とご相談です。今回は基板ウラのSSDを交換することになりました。

中のホコリが多め

電源部にホコリが多めです。

電源部にホコリが多めです。

 

電源部の真向かい、液晶画面に裏側です。

電源部の真向かい、液晶画面に裏側です。

ホコリが多くつく場所がある理由

推測に過ぎませんが、使っている部屋の寒暖の激しい際に内部で結露し、その部分にホコリがついて溜まってしまうのだと思います。

水気があったのか、青サビが浮いてきている部分があります。

水気があったのか、青サビが浮いてきている部分があります。

ホコリ、青サビが目視で確認できた箇所はブラシなどで可能な限りきれいにしていきます。

マイクロスコープで見てみると細かく錆びてきているのがわかります。

マイクロスコープで見てみると細かく錆びてきているのがわかります。

沖縄は土地柄、湿気による損傷が多いですね。

基板背面のSSDを交換していきます。

左手のすぐ下にあるのがFusionDriveのSSD

左手のすぐ下にあるのがFusionDriveのSSD

 

Samsung製SSDに交換しました。

Samsung製SSDに交換しました。

 

元のHDDも外します。

元のHDDも外します。

 

内蔵バッテリーBR2032もついでに交換して一通り完了です。残るはユーザーシステムの復旧です。

TimeMachineバックアップから復旧

外付けHDDよりユーザーデータを戻して完了です。

外付けHDDよりユーザーデータを戻して完了です。

ご利用ありがとうございました。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください