iMac (Retina 5K, 27-inch, 2019) 使っていると突然落ちる 電源ユニット交換修理

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

お持ち込みのお客様、「使用していると突然落ちてしまう」とのこと。iMac 27インチで電源が入らない故障の原因は電源ユニットであることが多いです。

お預かりして電源を入れてみますと普通に起動しました。自然と電源が落ちるのが確認ができるまで少々時間がかかりましたが、一度落ちてしまうと連続して落ちて起動しなくなりました。まずは電源交換を試します。

液晶画面を取り外してホコリを飛ばして作業開始です。

純正のSSDモデルなので、HDDがついていません。SATAケーブルもありません。

純正のSSDモデルなので、HDDがついていません。SATAケーブルもありません。

電源ユニットを外します。

目視では不具合がわかりません。

目視では不具合がわかりません。

電源を交換しますと普通に正常起動するようになりました。電源ユニットの可能性高いですね。このまましばらく継続動作をさせます。

4月9日から12日まで問題なく動作しています。

4月9日から12日まで問題なく動作しています。

あと、ユーザーさんのお手元で動作させて様子を見てもらうことになりました。

こちらで完了とします。ご利用ありがとうございました。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.