
「動作が無茶苦茶遅くなり、メールが取れなくなりました。またAdobeも変です」とお持ち込みです。
お客様は下記の写真を見せてくれました。
実機の電源を入れてみると、起動がすこぶる遅いです。
全ての動作が緩慢でレインボーカーソルが回りっぱなしです。データも重要とのことですので、より安全に進める上で、1TBHDDを1TBSSDに複製していきましょう。
ディスクの状態はあまりよくありませんでしたので、今回もPC-3000を使用していきます。無事一旦複製はできましたが、そのままの状態ではどうもシステムがおかしいので、上書きインストールを試みるもフリーズ。
最終的にはシステムを新しいSSDにインストールし、複製したユーザーデータを移動することになりました。
無事ユーザー移行は完了し、正常動作になりましたが、3個のメールのパスワードがわからず、メールをとることができません。
しかし、パスワードを何かに記録していないお客様とても多いですね。コンピュータにメモを残しておいてもログインパスワード分からなければ、解除が必要になります。
パスワード解析に工数がかかる様であれば別途請求をお願いすることもあります。重要なパスワードは紙にメモしておくのが一番です。どうぞご注意ください。
ご利用ありがとうございました。