
「起動しなくなったので、修理できるのなら修理したい」とお持ち込みです。
iPod classic は内蔵HDDとバッテリーのいずれか、もしくは両方に劣化が出るパターンが一番多いです。分解チェックしますとこの本体も同様に劣化しておりましたので交換していきます。
このiPod classicにiFlashアダプタを使ってのサイズアップは128GBまでが上限になります。
組み上げていきます。
現行のMacよりWindowsのiTunesを使ったほうが復元しやすいです。
こちらで曲を入れて試聴テストを行い完了です。
ご利用ありがとうございました。