MacBook Air (11インチ, Early 2015) 起動しない 読み込めないSSDから データ救出

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

「突然画面が映らなくなってしまいました。中のデータが欲しいのですが…」とご相談。

本体の方は電源をいれるとうっすらと縦筋が何本か入る状態。液晶不良だと考えられます。

画像ではわかりにくいですが、うっすらと点灯しています。

画像ではわかりにくいですが、うっすらと点灯しています。

本体を修理するより内蔵しているデータの方が超重要とのことですので、内蔵ドライブを外付けで確認することにします。

内蔵ドライブをはずす

内蔵ドライブを外していきます。トルクスの5番を使います。

内蔵ドライブを外していきます。トルクスの5番を使います。

外付け機材に繋いでみたものの

全く認識しませんでした

ドライブの方にも異常があることが考えられます。通常の方法では中が見れない状態ですので、PC-3000に繋いで中を覗くことにします。

下から内蔵されていたSSD部品、外付け基板、PC-3000用の接続キットです。

下から内蔵されていたSSD部品、外付け基板、PC-3000用の接続キットです。

PC-3000で覗く

PC-3000で中を見ることができました。

PC-3000で中を見ることができました。

APFSフォーマットのData領域が複数存在しています。過去にも何度か見てますが、そもそもの状態がおかしかった様です。下記過去ブログと似たような状態。

MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013) APFS Data領域が2〜3個?

上記Data領域は暗号化されているためパスワードが必要となります。大抵の場合ログインパスワードで解除できますので、伺ったパスですんなり開けることができました。

ユーザーのデータ領域を抽出

ユーザーデータのみ抽出していきます。

ユーザーデータのみ抽出していきます。

クラウド連携のOneDriveのデータは同期途中だったのか不完全でした。その他のご要望のデータはほぼ救出することができました。

少々お時間を頂きましたがこちらで作業完了です。

ご利用ありがとうございました。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください