MacBook Air 11 Early 2014 A1465 キーボード入力できない

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

那覇市よりご来店「キーボードが入力できなくなってしまいました。」

MacBook Air 11inch Early 2014 A1465

起動はするのですが、パスコードが入力できず、使えなくてお困りの状態です。

症状チェックでは、すべてのキーが反応しないことを確認。

新しいキーボードパーツを仮につないで、症状が改善されていることも確認できたので

キーボードの交換修理となります。

すべてのパーツを本体から取り出し分解します。

よく見ると、なにかしらの液体が侵入した形跡がみられました。ネジも一部サビ状態。

さらに、他に影響がないか基板を目視でチェック!
発見しました。腐食箇所です。

場合によっては、この小さなパーツがぽろっと取れてしまうことも。

そうなると基板修理が必要となり、費用も時間もさらにかかってしまいますが、

今回は洗浄で綺麗にしていきます。この後も確認しつつ不純物を取り除いていきます。

パスコード入力OK!!
すべてのキー入力を確認。無事復活です。

しかし、今回分解して水没していること判明したので、今後どのような影響があるか予測不能です。

大切なデータを失わないよう定期的バックアップは必須ですね!

 

ご利用ありがとうございました。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.