MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015) A1502 EMC 2835 画面が真っ暗 外部出力で作業可

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

2年ぐらい前に当店で画面交換修理をおこなっているが、ある日本体側の画面が映らなくなり、外部出力だけで使用していたとのこと。

リアパネルを開けてみますと、ホコリがかなり一杯でした。

1個しかないファン

1個しかないファン

 

CPU上のヒートシンクにもホコリ

CPU上のヒートシンクにもホコリ

 

液晶コネクタは念入りにきれいにします。

液晶コネクタは念入りにきれいにします。

というところで、電源を入れますと、最初は映りませんでした…

が、外部モニタに出力などをしているうちに、本体側も映るようになりました。

ふしーぎ。???

画面うつるようになりました。

画面うつるようになりました。

何度か再起動などをしてみましたが、きれいに映ります。

問題無さそうです。

問題無さそうです。

 

ゴム足全て取れていますね。

ゴム足全て取れていますね。

 

ゴム足補充します。

ゴム足補充します。

ハードウェアチェックでも問題は出ませんでした。

内部清掃だけで改善しました。こちらにて完了です。ご利用ありがとうございました。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.