
「充電中は本体が熱くなり、やはり動作が遅く、内部で回っている様な異音があるようです。仕事でPCを利用したいのですが、基本的にネットやエクセル、zoomなどのオンライン会議などが問題なく使用できるくらいに回復できれば良いと思っていて、あと1,2年は使用できればと思っています。」とメールにてお問い合せ。
熱くなっているのはバッテリーと内部に溜まったホコリ、遅くなっているのは、溜まったホコリによる冷却力不足からCPU速度に制限がかかっている可能性があるかと思われます。また主にHDDの経年劣化に合わせ、このマシンに載せられるバージョンでは最新となるOSXのせいだと思われます。
メールで費用のご相談をしてご依頼頂くことができました。
お持ち込み頂きましたので、動作のチェック。
やはり遅いですね。分解して行きましょう。
簡単に清掃して動作確認します。HDDの速度を測ります。
この後、HDDからSSDへのデータ移動、換装、とメモリ増設、最後にバッテリー交換を進めます。
記録のため速度比較動画を取りました。
特に問題もなくこちらで完了ですが、キーボードのエンターが反応していないことに気づきました。チェックしますとエンターキーだけがおかしい様です。よりによって重要なキーが…
さて、キーボードの修理も可能ですが、これ以上費用をかけるのは得策ではありませんので、
というキーを自由に割り当てすることができるソフトを使って、あまり使わないCapsにエンターキーを割り当てて完了です。
ご利用ありがとうございました。
先日こちらの案件でお世話になりました。最後までご丁寧に対応いただき、有難うございました。現在問題なく使用できており、こちらで見て頂かなければエンターキーの問題にも気づきませんでした(お恥ずかしいですが。。)。ネット上の様々なレビューを参考にさせてもらい修理を依頼させて頂きましたが、迅速且つ丁寧で大変満足しております。また今後何かありましたら相談させてください。この度は有難うございました。