MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015) 水没 起動しなくなった 水没洗浄対応

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

「突然作業中に落ちて、再度電源を入れるとファンが高速回転するようになった。」とご相談です。

中に水気、湿気が入っているのが確認出来ました。

リアパネルを開けた所。

リアパネルを開けた所。

お仕事はDJをなさっているとのこと。スモークをたくさん炊くと中に水気がはいってしまうことはよくあります。

左のファン下

左のファン下

案の定、空気と一緒に水蒸気を吸ってしまうんですね。

右のファン下

右のファン下

このあたりはびしょびしょです。

このあたりはびしょびしょです。

濡れた箇所

濡れた箇所

外した基板は全体超音波洗浄に回します。

全ての部品の乾燥作業を終えて、特に目視で異常がないことを確認して、組み上げて起動チェックです。

Apple Diagnosisモードでセルフチェック

Apple Diagnosisモードでセルフチェック

動作しなかったものが動作しました。

問題なく動作しています。

問題なく動作しています。

以上で完了です。ご利用ありがとうございました。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.