★お知らせ
※11月2日(日)は、「浮島通り綱引き大会」で終日お休みを頂きます。修理のご用命はご予約にてお早めに。
落とした衝撃でオモテのガラスが割れるということは、ケース裏やケース側面にも傷がついたりします。傷や時には歪みまで発生するので、そのままではガラス、液晶パネルをケースに収められない場合があります。
そんな場合にはケースも同時に修復をしています。小さくてわかりづらいですが、写真とって見ました。
●iPadの角
●iPadの横側
●iPhone5の角
※ケースの修復に追加料金などは頂いておりません
10月のアクセサリー入荷しました
iPhone6専用のケースとフィルムが入荷しました。
美しい発色と豊富なカラーバリエーションが魅力!
リボンストラップが大人可愛い♪注目ブランド「KLOGI」ケース
シンプルで使いやすいデザインながら、
チラリとのぞく可愛らしさがオシャレなブランド「KLOGI(クロギ)」のiPhone5s/5c/5専用ケース。
もちろん正規品ですので安心です。
発色が美しいPUレザーを使用し、色とりどりのカラーに心ワクワク♪
ケースと同じ色のリボンストラップとプレートチャームが、大人可愛いを引き立てます。
ケースにいれても電源スイッチ、サイドボタンなどが使用できます。
中地はチェック柄になっていて、見えないところもオシャレ。
ファッショナブルなケースを身に付けて、センスの良いスマホライフを送りましょっ♪
ーーーーーー
鮮やかなツートンカラーで、あなたらしさを楽しもう。
カード収納・閉じたままでの通話OK!iPhone6ライフをより快適に。
パッと目を惹くツートーンカラーが魅力のiPhone6(4.7インチ)専用ダイアリーケース。
豊富なカラーバリエーションから、あなたらしいカラーをお選びください。
・スピーカーホール付きで閉じたままの通話OK。
・留め具はマグネットで開閉がパチンとラクラク。
・ケース内側には便利なカードポケット×2&サイドポケット付き。
・ストラップホール付き。お好きなストラップとコーディネートが楽しめます。
ーーーーー
布の優しい質感、気品あるデザインでiPhone6を彩る。
まるでファッションのようにおしゃれを楽しむ。
布を使ったiPhone6(4.7インチ)手帳型ケース。
高級感漂うハウンドトゥースとヘリンボーンの柄が揃いました。
シックな色合いとの組み合わせで、大人のお洒落を楽しみませんか。
・手触りのよい布で、カジュアルながらオシャレにきまる。
・ケース内側にはカードポケット×2とサイドポケットで便利。
・フラップは、マグネットでパチンと簡単開け閉め。
ーーーーー
天然木のぬくもりであなたのiPhoneライフにそっと寄り添う。
着飾らない、ナチュラルなおしゃれを楽しみませんか。
天然木ならではの自然な木目が美しい、iPhone6(4.7インチ)ケースが登場。
本物の木や竹を使っているからこそ木目の出方も一つ一つ異なります。
それもまた味わい深く、大人のオシャレにぴったりです。
ストライプは様々なカラーに染色した木を重ねてスライスし、組み合わせて作っています。
見る人の目を楽しませる上品なスパイスとなる、センスの良いデザインです。
さらさらとした質感なのでiPhoneを持つ手に優しくなじみます。
あなたのiPhoneにナチュラルな美しさをプラスしてみませんか。
ーーーーー
衝撃吸収で画面の割れにくさ300%アップ!
気泡ゼロ仕様、傷を自己修復する丈夫なフィルム♪
iDress液晶保護フィルムシリーズにApple iPhone 6専用モデルが登場。
フィルムの特殊層により、画面への衝撃を吸収し、割れにくさが従来比で300%もアップしました!
★目に有害とされるブルーライトを最大32%カット☆
長時間の使用時にも目に優しく安心のフィルムです。
★小さな擦り傷程度であれば特殊加工された修復層がフィルム傷を回復!
自己修復しちゃうんです♪
貼り付け時に気泡が入らない仕様。
フィルムの上下に貼り付け位置が簡単に分かる「位置合わせサポートタブ」が付いているので、ズレる心配もほとんどありません。
また、クリーナークロス、ホコリ除去シール、仕上げ用の貼り付けヘラも付いているので初心者の方にも嬉しい♪
※本製品は液晶画面を完全に保護するものではありません。液晶画面の破損、損傷については弊社は一切の責任を負いかねます。
ソフトウェアアップデートはバックアップをとってから
iOS8が発表されてから、
「アップデートをしたら途中でとまってiPhoneが動かなくなってしまった」というお問い合せを、結構な頻度でいただいています。
機種関係無く発生して、写真のような「リカバリーモード」の画面を繰り返し起動するリカバリーループの悪夢も起きています。
アップデートがうまくいかなかった理由として
・バッテリー残量が少なく、途中で切れてしまった。
・回線が不安定で途中で切れてしまった。
・思ったよりも時間がかかるので、Wi-Fiからはなれてしまった
※ダウンロード最中でしたら中断しても大丈夫だろうと思いますが…
などが考えられますでしょうか。
アップデート失敗は、
・データが飛んでしまう場合
・最悪使えなくなる場合
がありますので、何かの待ち時間になんとなくアップデートはしない方がよいかと思います。
では安全なアップデートをするには?
→ 失敗しても良いように先にバックアップをとればよいのです。
1 iPhone単体でアップデートを行うのではなく、コンピュータに接続、iTunesを使って行う。コンピュータにつないでアップデートすると、その前にiTunesがコンピュータの中にiPhoneのデータをバックアップしてくれます。
iTunes:iOS のバックアップについて
2 コンピュータを持っていない場合、iCouldバックアップを使う。
iCloud サポート
上記の方法でバックアップを取っていれば、万が一アップデートに失敗してもやり直しがきくので、安心です。
気軽に出来るアップデートですが、些細なアクシデントでデータが全て飛んでしまう可能性があります。みぎれいにしてデートにいく様に、十分に準備をしてアップデートしましょう〜。
メモリが腐食していました
「iMacのスイッチを入れると「ポーポーポー」となって動かない」とお持ち込みです。
実はMacおなじみのスイッチいれた後の「バーン」という音は、起動に関してCPUやメモリなどには問題ないということなんです。 >この音です
起動時に異常がある場合には、この「ポー」という音がなるのですが、この音が鳴る回数で、不具合をある程度お知らせもしてくれています。
1 回の警告音 = RAM が搭載されていません。
2 回の警告音 = 互換性のない RAM が搭載されています。
3 回の警告音 = メモリバンクに問題があります。
4 回の警告音 = ブート ROM のブートイメージに問題があります (またはシステム構成ブロックに問題があります)。
5 回の警告音 = プロセッサを使用できません。
Archived – 電源投入自己テストでのビープ音について – Part 2より
電源を投入して確認してみると「ポー」という音は3回なるので、メモリ関係の異常が考えられます。ということであたりをつけたメモリスロットを開けます。
タバコの匂いがしますね。粘着の高いヤニはホコリがつきやすいので、メモリスロット、メモリ自体を掃除すれば、改善されるかも知れません。
メモリを外してみて見ると、基盤上に青錆があり腐食が始まっています。ほこりに水分がついて青錆を発生させたのでしょう。これは掃除というよりは、メモリ部品の取り替えが必要です。
ということで、部品を取り替えると無事動作をはじめましたので一件落着です。
さて、以前にもタバコとコンピュータの関係を記事にしたのですが、コンピュータの前でタバコを吸わなければ、ここまで壊れることは無かったかも知れませんね。iMacの場合は吸気口がメモりスロットと同じ場所にあるため、ホコリがたまりやすくなるとすぐに不具合になってしまったのでしょう。同じようなビープ音がなった場合にはメモリスロットの点検で大方の故障は改善するものと思われます。
2014/10/02「タバコはヒトの体に悪い」というのが、一般的には知られています。では、コンピュータとの関係ではどうでしょう。先日お客様のMacBookProをお預かりしたのですが、電源を入れると
とてつもなく「タバコ臭い」
コンピュータを前にしてタバコを吸ったせいで、内部に煙を取り込み、ヤニとともに匂いが付着してし…
10月4日(土)と5日(日)は休業です。
大変急で申し訳ありませんが引っ越し作業のため10月4日(土)と5日(日)は休業させていただきます。10月6日(月)から通常営業となります。よろしくお願いいたします。修理のご予約はお早めに。
ご予約フォーム