Microsoft Surface Pro 3 1724 起動しなくなった BitLocker解除 データ救出

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

以前に一度修理でご利用いただいたお客様。「起動しなくなったので診ていただきたい。もし修理が不可能でもデータは取り出して欲しい」とのこと。

Surfaceはバッテリー劣化などで動作しなくなったりすることもありますので、まずは新品バッテリーを繋いでみます。

バッテリーを交換しています。

バッテリーを交換しています。

バッテリーを交換しても動作しませんでした。この動作不良だと基板修理するとしても厄介な場合が多いです。

データ救出に切り替えて作業を継続します。

mSATAのSSDをはずします。

mSATAのSSDをはずします。

別のWindowsに繋いでみますと…

やはりBitLockerが入っておりました。ここにキーID「BB29A2C1」が出ています。

やはりBitLockerが入っておりました。ここにキーID「BB29A2C1」が出ています。

これ以上の確認はやめ、まずはPC-3000側でBitLocker暗号化のまま、別のメディアにデータ複製を行ってから救出作業に移ることにします。

その間、お客様からはBitLockerの回復キーの提供をいただきます。お客様の側では暗号化したこともわからないとのことでしたので、必要な情報をうかがい「回復キー」を取り出すことに成功しました。

Surfaceユーザーの方でMicrosoftアカウントをお持ちの場合、大抵BitLockerの回復キーはここに登録されています。

お持ちのSurfaceが登録されていれば高確率であると思います。

お持ちのSurfaceが登録されていれば高確率であると思います。

 

そのマシンを選んだ中に「回復キーの管理」というのがあります。

そのマシンを選んだ中に「回復キーの管理」というのがあります。

キーID「BB29A2C1」で間違いありません。

キーID「BB29A2C1」で間違いありません。

PC-3000での複製も、もとのSSDにも不具合があった様で予想よりも多くの時間がかかりました。

最後に、複製したデータドライブは回復キーを使っての暗号化解除も問題なく完了し、全ての作業は終わりです。

ご利用ありがとうございました。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください