Mac那覇

MacKeeperというソフト

いまさらなんですが、Macintoshでネットを見ていて、このような画面が出たことはありませんか?

この画面が出てもダウンロードはしてはいけません。実際に本体自体には何も起きていないのにソフトをいれさせるためにこういう表示が出るようになっています。こういうソフトはWindowsではもう数え切れないくらいありますが、Macではそこまでたくさんありませんし、見た目がしっかりしてるっぽいので、案外入れてしまう方まだまだ多いみたいですね。
簡単にいうと、ユーザーにむけて「大変ですよ!おそくなりますよ」と煽り、ダウンロードさせ最終的にはお金を払わせるソフトなので、入れる必要は全くありません。


入れていても実害もないというところが、これまた憎いのですが、役に立つとも思えないまだこのソフトを入れている人も多いみたいなのでかいてみました。
詳しくかいている方がいらっしゃるので、そちらを参考に意味がないと判断したらアンインストールをした方がいいかも。
MacKeeperが話題になっているらしいのでちゃんとインストールしてレビューしてみた

MacBook Pro 13 DVDが出てこない

DVDが出てこないと言ってお持ち込みです。
よくあるパターンですが、強制排出ででることがあるので試して見ましたが、でてきません。光学ドライブからメディアを排出するのは、キーボードのイジェクトを押し続ける他に、

起動時に
ノートならタッチパッドのボタンを押し続ける
デスクトップならマウスボタンを押し続ける


と強制排出されることがあります。
今回のはうまく排出できませんので、分解にて対応です。
Macのほとんどはスロットローディング式の光学ドライブになっているのですが、故障する確率がかなり高く、新しいモノに換えても壊れてしまうので、部品自体が壊れやすいと言うことなのだと思いますので、交換ではなく外付けで対応するようお勧めしていました。
分解していくと

なんと、間違えてダミーの円盤まで一緒に入れてしまってました。道理で出てこないわけです。
ということで今回は取り出して無事終了です。

iMac (21.5-inch, Late 2009) HDD交換

会社のMacさんですが
こんな表示が出てました。
故障でしょうか?



といつも使っていただいているお客様から、画像と一緒にメールが届きました。
こちらはHDD交換が必要になりますね。

古いHDDから新しいHDDにデータ複製をして、無事修理完了です。
MacintoshにはTimeMachineという優秀なバックアップ機能がありますので、使わないと損です。
ご利用ありがとうございました。

SSD化で動かなくなったiMac

ご自分でSSD化をされて、「システムのインストールまでしたのに、動かなくなった」とお持ち込みです。
起動中にリンゴマークでフリーズしたり、カーネルパニックをおこしたりと絶不調です。

うかがうとSSDは消してよいとの事でしたので、発売時のシステムがの10.6で全てを消してクリーンインストールをして動作をみることにしました。
動作には問題なさそうですが、すこしだけ気になるのでメモリの方も疑い全部外して入れ替えてチェックしていきます。
動作チェックも順調に進み最終的にHDDもメモリも全てパスしたところで、追加でTimemachineからの復旧のご依頼です。
全て完了し問題なく動作する事を確認。こちらにて引き渡しになります。
お引き取りの際、ご丁寧に菓子折りまで頂きました。
店のもので1個ずつありがたく頂き、待ち合いのお菓子箱へ置かせていただきました。
ご利用ありがとうございました。

Intel iMac (20-inch Late 2006)電源不良

※1月11日(日)は棚卸しのため休業とさせていただきます。12日(月)は通常営業です。
10.4で動く古いIntel iMac (20-inch Late 2006)ですね。「まったく電源が入りません」とお持ち込みです。
通常は電源部品を新品部品と取り替えます。(オークションなどで新品などと言われて売られている中には中古取り外し品もあるようですので要注意)。もし新品電源が入手しづらい場合、壊れた部品そのものを再生する場合もあります。もし電源の入手ができなくてお困りの方がいらっしゃればお気軽にお問い合わせ下さい。修理部品には安定性の高い日本製の部品を使用しています。(治せない電源もあります)
今回のは電源基盤の修理で対応しました。

分解時の写真を撮るのをわすれてしまったので、HDDのメンテナンスを行って最終動作チェックの画面ですが、のせることにします。
ご利用ありがとうございました。