TOSHIBA dynabook EZ35 動作改善を目指して ファン・SSD交換 メモリ増設

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

「自宅ではWi-Fi接続で使っているが、動画を見てると止まったりする。あと極端に動きが遅いときがありウインドウを閉じることができなかったりする。これどうにかなりませんか?」とのお話。

特にマシンは壊れていない様ですが、ご購入から5年は経つので、ファンは軸がぶれてカタカタうるさくなっていました。その他の部品を変えたりすることで動作改善はする可能性はあることをお伝え。

今回は

  • ファン交換
  • メモリ増設
  • SSDを新品へ交換

のご提案をし、ご了解いただきました。さて、

古いSSD

SSDはTOSHIBA製 M.2 SATAでした。

SSDはTOSHIBA製 M.2 SATAでした。

 

経年なりの劣化と思われます。

経年なりの劣化と思われます。

 

速度は書き込みが若干遅くなっている様です。

速度は書き込みが若干遅くなっている様です。

新しいSSD

この新品SSDにユーザーデータをコピーして交換します。

この新品SSDにユーザーデータをコピーして交換します。

 

まんべんなく速度出ていますね。

まんべんなく速度出ていますね。

NVMeだったら良かったのですが。

ファン交換

カタカタなるファンは交換しました。

カタカタなるファンは交換しました。

メモリー増設

8GBは少なくはないのですが多いわけでもありません。

8GBは少なくはないのですが多いわけでもありません。

 

空いたスロットに8GBを追加しました。

空いたスロットに8GBを追加しました。

 

無事16GBを認識しています。

無事16GBを認識しています。

 

今回交換、追加した部品など

今回交換、追加した部品など

こちらで作業完了です。

お客様に直接おみせして、以前よりは快適に動作していると言っていただけました。

ご利用ありがとうございました。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください