うるま市からのお客様。
うまく充電ができなくなったということでお持ち込みです。
お調べするとドックコネクタの金具がめくれてしまっています。
伺うと純正でないUSB充電ケーブルを使ったそうです。
純正でないケーブルの場合、一発でドックコネクタを壊してしまう事があります。
安いからといって純正ケーブル以外は買わない方がよいです。
新品と交換し修理完了です。
ご利用ありがとうございました。
うるま市からのお客様。
うまく充電ができなくなったということでお持ち込みです。
お調べするとドックコネクタの金具がめくれてしまっています。
伺うと純正でないUSB充電ケーブルを使ったそうです。
純正でないケーブルの場合、一発でドックコネクタを壊してしまう事があります。
安いからといって純正ケーブル以外は買わない方がよいです。
新品と交換し修理完了です。
ご利用ありがとうございました。
南城市佐敷からのお客様。
ガラス割れでお越しです。お調べしてフロントパネル交換で終了です。
ご利用ありがとうございました。
那覇市鏡水からのお客様。充電不良でお持ち込み。
バッテリーは既に切れていて、動作の確認はできませんでした。
確認すると、本体下部のドックコネクタに青錆が見えます。
早速新品部品を仮装着すると正常にバッテリー充電が開始されました。
古い部品を取り外し新品部品と取り替えて修理完了です。
ご利用ありがとうございました。
南風原町からのお客様。
iPodのホームボタンもiPhoneと同じく、古くなると反応が悪くなることがあります。
iPodはiPhoneと違い、ネジ止めではありませんので慎重に糊止めをはずして開けます。
ボタン部品ってとても小さくて簡単なものなんですね。写真iPodの上においたのがその部品です。
無事取り替え終了です。
ご利用ありがというございました。
八重瀬町からのお客様。八重瀬町と一言で言っても広すぎてどこあたりを意味しているのか、ピンと来ません。
5のガラス交換もかなりおおくなりました。5s、5cの発表でまたいろいろ流れが変わってくるのでしょうか。
さて、お調べしてフロントパネル交換で修理完了です。
ご利用ありがとうございました。