トイレに落としましたとお持ち込みいただきました。
「動いているんですけど、ホームボタンが使えないんです」とのこと。お預かりし開けてみると中はびしょびしょ。これはお預かりして乾燥をしないといけません。代替機をお出ししてお預かりです。
洗浄〜乾燥することで、これ以上の水気によるダメージを防ぎます。乾燥後のチェックではホームボタンも無事作動しています。
実は5sのホームボタンは壊してしまうと、少々厄介の様です。指紋認証機能がついているため、ボタンと本体側の基盤が対で設定されているということ。ここの部品だけ変えても指紋認証機能はもどらないと言われています。
今回はパーツの変更もありませんので、通常の水没点検4800円にて対応です。
ご利用ありがとうございました。
iPhone
iPhone 5s 水没点検 ホームボタン
水没の5s対応です。当店は部品の変更が無い場合は4800円のみで対応しています。
多種多様なパーツ
GWはみなさんいかがお過ごしでしょうか。ここ数日、通常の液晶ガラス交換以外にも、細かい作業の必要なケーブル類の交換がありました。当店は在庫を豊富に揃え、様々な不具合に対応しております。
iPhoneはたくさんのパーツで出来ている。
GWはみなさんいかがお過ごしでしょうか。ここ数日、通常の液晶ガラス交換以外にも、細かい作業の必要なケーブル類の交換がありました。
当店は可能な限り在庫をすることで迅速に対応できるようにしています…が限界はありますので、その際にはご勘弁ください(#^.^#)
上記画像のパーツ左側の部品については通常、在庫はあまりしていないのではないかと思います。
5sのセンサー・フロントカメラ
5cバイブレーター
4sスリープボタン台座ステー
携帯が生活必需品になってしまった昨今は修理に関してスピードも要求されますね。
とはいえあまり出ないパーツが立て続けにでることもあり、在庫が切れる場合もございます。
不具合に気付いたら、まずはお気軽にお問い合せ下さい。
バックアップがうまくいかなくて即死
かなりお困りのご様子でお電話をいただきました。なんでも、
「iTunesにつないでバックアップを取ろうと思ったら、WindowsもiPhoneもどちらもフリーズ。その後、iTunesにつないで下さいというリカバリーモード表示ばかりが出て起動不可能になった」とのこと。
この状態はリカバリーループと呼ばれていますが、復元作業などをしている時に不意にこの画面になると復旧出来る確率は非常に低いです。今回も出来る限りのチェックはしましたが、復旧不可と結論しました。
ただ、通常はiTunesにバックアップ後、iOSのアップデートなどが行われるはずなので、もしかしたらその前にバックアップが終わっている可能性があります。そのことを伝えてWindowsもお借りして、HDDもデータのハードコピーを試しました。結果、残念ながらHDDは完全にクラッシュしていてデータを取り出すことができませんでした。これでは手の施し様がありません。このWindowsがもともと壊れていたのですね。残念ですがギブアップするしかありません。
不安定なコンピュータでiPhoneのバックアップはやめた方が得策です。
当店ではバックアップサービスも行っておりますのでご利用下さい。
詳細についてはお気軽にお問い合せ下さい。