MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015) システム破損 起動不良 バッテリー異常 熱暴走対策

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

「対応しないはずのOSXバージョン(Big Sur)に誤ってアップデートしてしまって、動作しなくなった。」とご相談です。

状態をうかがうと、起動中に落ちて何度も再起動を繰り返すとのこと。システム破損もしくはドライブメディア異常の様な感じです。

いずれにせよ、対応しないOSXのバージョンにアップデートされることはないと思います。他に原因があるかと思われます。USB外部システムで起動してドライブを見ていくことにします。

システム領域が見あたりません。

システム領域が見あたりません。

これでは起動しません。Update領域があるということはアップデート途中でそれこそ電源落ちたりでエラーになってしまったのかも。熱暴走か何かあったのかも知れません。

今回のお客様はデータは必要ないということでしたので、初期化を試します。

メニューバー「表示」から「全てのデバイスを表示」。

一番上部のドライブを選択して初期化します。

一番上部のドライブを選択して初期化します。

 

問題無く完了しました。

問題無く完了しました。

メディア異常では無い感じなので、今回はMojaveを入れていきます。

あれ?エラーになりますね。

Mojaveインストール、途中でエラーになりました。

Mojaveインストール、途中でエラーになりました。

リアパネルを開けますと、バッテリーの膨張も見られました。最終的にはバッテリー交換も行う必要がありそうです。

そういえば少し前に同型機種の熱暴走の対応をしたことがありました。もしかするとそれと同じ原因なのかも知れません。このモデルは冷却システムが弱い様ですので、そこを処置してみましょう。

MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015) バッテリー交換 起動途中で落ちる 熱暴走対処

CPU周りのグリスや冷却を見直してみることにしました。

グリスがカピカピに乾いておりました。

グリスがカピカピに乾いておりました。

グリスを塗り直し、引き続きインストールしたところ、問題なくMojaveで起動することができました。

Mojaveで起動しました。Big Surへアップグレードが出ていますのでこのモデルはBig Surが入るモデルです。

Mojaveで起動しました。Big Surへアップグレードが出ていますのでこのモデルはBig Surが入るモデルです。

ということで。

Big Surへアップデートを行いました。

Big Surへアップデートを行いました。

しかし!テストで再起動を繰り返すと落ちてしまいました。(>o<)

起動時にかなり熱くなるのか、先のブログと同じ方法(放熱シート、ファンコントロールソフト設定)をとることにします。

 

底面リアパネルに接地することでさらなる冷却を狙います。

底面リアパネルに接地することでさらなる冷却を狙います。

今度は再起動を繰り返してもうまく起動します。ファンコントロールソフトによると10秒も無い程度の間ですが、CPUセンサー温度は凄い温度になっていました。

100 C°を超えていますね。

100 C°を超えていますね。

膨張しているバッテリーも交換しました。キャリブレーションを終わり、再度繰り返し再起動してみましたが、特に問題無いようです。ただ、起動時には100 C°あたりの温度を言ったり来たりします。

ただ、起動時のみパスすればあとは問題無いようです。

YoutubeでBTSを鳴らしてしばらく様子をみますと、温度は50°台まで下がっています。

最高回転設定で猛烈な勢いで冷却しています。

最高回転設定で猛烈な勢いで冷却しています。

アップデートするまでは起きていなかったということであれば、概してOSXの新しいバージョンは起動時の負荷が極端に高いのかもしれませんね。

ご利用ありがとうございました。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください