防水ケースは水濡れ防止だけの用途だと思われがちですが、防水ケースを使うと下記の様な映像がとれます。那覇市内の波の上ビーチで魚が泳いでいます!(かなり前のものですがサンプルとしてご覧下さい)
ということで!
沖縄の暑い暑い夏に向けて防水ケースが大量入荷。定番のLifeProofの他、Catalyst、DIVAIDをご用意しました。
中でもLifeProofは夏の間(8月末まで)、Tポイント50倍還元セールをしています。
また、通常使いでない防水ケースとしてはお求め安い2000円という価格でご用意しております。
iPhone 6 液晶画面交換
「データはなくなったりしませんよね?」と不安そうに沖縄市からご来店、お持ち込みです。
「電源を落として作業は行いますので、通常データには触れることはありません。」とお伝えすると安心していただけました。
修理に入らせて頂きました。
本日も問題無く修理完了です。ご利用有り難うございました。
GALAXY S6 EDGE 液晶パネル交換
スリムなAndroid機種GALAXYは、防水機能やケーブルのいらない充電機能もあって最近シェアを伸ばしているみたいですね。
さて、今回はGALAXY S6 EDGEの液晶パネル交換です。GALAXYは他のスマホに比べ部品価格が高いので修理価格もどうしても高くなってしまいますがご決断いただき修理を受けさせていただきました。
この薄さにいろいろつまっていますが、過去機種と基本の構造は似ていますね。
無事修理完了です。
ご利用ありがとうございました。
Xperia Z3 フロントパネル交換 修理
台湾からご旅行中のお客様より、落として割ってしまったZ3のお持ち込みです。
暑すぎる沖縄でびっくりして落とされたのでしょうか。
問題無く無事終了です。Xperiaシリーズの画面交換はiPhoneより少し長くお時間をいただいております。
ご利用ありがとうございました。
iPhone 6 Plus バッテリー交換と修理お持ち込みのシンクロ
「同じ時期に発売開始がされた機種は大体同じ時期に不具合が重なって起きる」というのを、
持ち込みがあるごとに痛感しております。本日は10分以内に2連続で6+のバッテリー交換の修理お申し込みがありました。
★1台目は充電も出来ないとのことなので、充電コネクタと持ちの悪くなったバッテリーの両方を交換します。2箇所を一緒に直すと割引きがありますので、それぞれで交換するよりはお得です。
ーー
★2台目は内部から液晶画面が押し上げられているので、バッテリー劣化により膨張が考えられます。
水没反応もありましたので膨張がはじまったのは、このせいもあるのかもしれません。
2台ともに無事修理完了です。
面白いことに、バッテリーが重なるのはなんとなく想像ができると思いますが、同じ機種の液晶パネルで色が同じものや、同じ部分の修理などが重なったりします。不思議なシンクロですね。
ご利用ありがとうございました。