まだまだ部品が高価なiPhone6。当店では2015年1月18日現在、iPhone6液晶ガラス交換価格は21800円(税込)です。この価格は県内のみならず全国と比較しても安い価格となっております。(ご質問が多いので書いておきますが、当店は常にパーツ代、修理作業費、消費税込みの表記です。これ以外の金額はかかりません)
お困りのお客様をお待たせする訳にはいきませんから、高品質なパーツを使いながらも、できるだけ利益を抑えて対応させていただいております。
iPhone6修理にかかるお時間も、ほぼ30分以内では完了する様になりました。もちろん内部のデータもそのままです。
引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。
iPad2液晶の不具合
iPad2にはある日突然変色するという不具合があります。
iPadでも2だけに現れるこの現象。当初は液晶交換で対応していましたが、現在では部品を変えることなく対応、ほぼ問題なく改善しています。考えられる原因としてある内部パーツにおける一時的な帯電ではないかと考えています。この方法だと、部品を取り替える事もありませんで処置を施し通常の半額程度の修理価格でサービスしています。
ネットでも検索すると同様の現象が出てくるので、思ったより多く出現しているかもしれませんね。ただ、ネットでの自己修理のポイント対応はかなり乱暴なもので、「ひざ上から落としてみる」などと言ったショック療法(笑)うまく治る方も治らない方もいらっしゃるようですね。うまく治ればお慰みといったところでしょうか。
現在、iPadも数えるとiPadAir 2で第6世代。iPad2もちょっと古くなりましたが、大事に使えばまだまだ使えるiPadです。当店では長らく使うためのバッテリー交換も行っております。お気軽にお問い合わせ下さい。
iPhone 6の水没 その時やってはいけないこと
洗濯機に入れて10分ほど回してしまったそうです。
今回も通常の水没対応をしましたが残念ながら復旧しませんでした。回したことに気づいた後、大丈夫かどうか確認するために電源を入れてしまったそうです。その後いきなり画面が映らなくなり、ドライヤーをずっとあてていたそうですが、どちらもあまりよい対処ではありません。濡れているときに動作大丈夫かと電源をいれてしまうことと、乾かそうとしてドライヤーで熱をあたえること。どちらも壊す行為です。
濡らしたことに気づいた時は慌てず騒がず、決して電源を入れることなく、まずは当店へお持ち下さい。
うっかり水没は、どなたでもあり得ることです。特に水場、海や厨房などでのお仕事が多い方は転ばぬ先の杖として、LifeProofなどの防水ケースのご利用をご検討されてはいかがでしょうか?当店でも取り扱っています。
SSD化で動かなくなったiMac
ご自分でSSD化をされて、「システムのインストールまでしたのに、動かなくなった」とお持ち込みです。
起動中にリンゴマークでフリーズしたり、カーネルパニックをおこしたりと絶不調です。
うかがうとSSDは消してよいとの事でしたので、発売時のシステムがの10.6で全てを消してクリーンインストールをして動作をみることにしました。
動作には問題なさそうですが、すこしだけ気になるのでメモリの方も疑い全部外して入れ替えてチェックしていきます。
動作チェックも順調に進み最終的にHDDもメモリも全てパスしたところで、追加でTimemachineからの復旧のご依頼です。
全て完了し問題なく動作する事を確認。こちらにて引き渡しになります。
お引き取りの際、ご丁寧に菓子折りまで頂きました。
店のもので1個ずつありがたく頂き、待ち合いのお菓子箱へ置かせていただきました。
ご利用ありがとうございました。
JCBカード、中国銀聯カード他に対応しました
今日はひさびさの大粒の雨が降りましたね。客足が遠のくかと思いましたが何組かの修理のお客様にお越し頂きました。気温もさほど低くなかったからでしょうか。雨の中ご利用ありがとうございました。
さて、旧店舗のテント看板は新店舗の看板が整えば撤去予定です。本日看板のデザインがほぼ決まりましたので、今月下旬にはいろいろと外装の準備が整うと思います。店内レイアウトの方も通常通り営業を行いながら、少しずつ少しずつご利用頂きやすい店舗を目指して、いろいろと模索しております。
またクレジットカードについて、15日よりJCBカードにも対応するようになりました。現在ご利用いただけるカードは、VISA, MasterCard, MUFG, DC, UFJ, NICOS, SAISON, UC, Cedyna, JCB, AMEX, DISCOVER, Diners Club, UnionPay(銀聯)となりました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。