iPhone 6 Plus 水没について

iPhone史上もっとも大きいサイズのiPhone6Plus。水没しちゃったそうです。水没事故が起きた際、大抵電源は落ちています。


再度、電源が入るか入らないかは、この水没の時に受けたダメージでほとんど決まっています。
今回は洗浄、乾燥し、電源投入で無事復活しました。

※明日3月1日(日)は14時からの営業になります。ご予約はお早めに。

とぼけたお客様

今日はお客様と共に、いつの間にか珍客が入ってきていたようで、なにやらがさがさ音がします。お客様相手で確認することができずにいますと、そのうちショーウインドウの方がバタバタ激しく音を立てました。みてみるとハトが店の中にに入っているではないですか!
「なんだこれ!」と思い、小さい子ども連れのお客様に何かあっては困るので、床をとぼけた顔で歩いているのをおって、出て貰おうとしましたが、飛んで逃げようと透明なショーウインドウにぶち当たって窓際に落ちてしまいました。写真ははさまるの図。

それからはバタバタとあせって羽を動かす度に抜けた羽が店内を舞って、高級ホテルできれいな女性がベッドの上で枕を持って「キャー」とさわいでいるようなカオス状態になってしまったので、ここはとりあえずハトを落ち着けるためにも知らんぷり作戦。向こう側にお客様が行かないようにして、お客様の対応をすませてから対処することにしました。お客様は「ハト飼ってるんですか」となかなかトンチの効いたのセリフを置き土産にして帰って行かれました。もちろんそんなわけはないと応えておきました。笑
この後もやはり頭のよくないハトはガラスに一度ぶち当たり、またしても手の届かない場所にはいってしまいましたが、丁度いいところに来た友人がホウキの枝の部分を使ってなんとか、棚とガラスの間から追い出してくれました。
出て行く寸前のハトのきょとんとしたポーズがこちら。

この数秒後、運良くドアを抜けて向こう側に飛んでいきました。
どこもケガをしてないといいのですが。
お店の中は、想像通り無茶くちゃ。ハトの羽毛があちこちに。思った通りびびったのでしょう、フンもしてありました。


アグネスチャンだったら、このハトは命なかっただろうな。

MacBook Pro 2011, 2012 モデルのリコール発表

「ごく一部の MacBook Pro システムに、ビデオ (画像) が歪む、画面に何も表示されない、システムが突然再起動するといった問題が起きる可能性があることが判明しました。影響が確認されているのは、2011 年 2 月から 2013 年 12 月までの間に販売された MacBook Pro システムです。」
AppleからMacBook Pro15、17インチモデルのリコールが発表されました。日本では2015年2月27日から修理手続きがはじまるようです。
MacBook Pro ビデオの問題に対するリペアエクステンションプログラム
http://www.apple.com/jp/support/macbookpro-videoissues/

ただ、このGPUの不具合は、15インチと17インチだけの問題ではなく、MacBook Pro13インチ、MacBook Air 13インチ、iMac27インチ(これはリコールがありますが、全機種ではない)など。Macintosh 全般において起きていますので、できれば全機種対応して欲しいところです。さらに、過去に動かなくなっているMacもGPUの不具合だったりするわけですが…(似たようなGPUの不具合は実はWindows機でも多く発生しています。)そうなるとかなり膨大な台数になりますので、やはり無理ですよね…
さて、一番、確実な改善策としては基盤交換ということで、5万以上かかっても良いというお客様の多数をアップルでの修理をお勧めしていました。MacBook Proを動かないままおいている方はこちらのリコール実施期間中に修理を行ってください。
※現在、お預かりしている分につきましては、早々にお返しできるように準備をしておりますので、今しばらくお待ち下さい。

XPERIA Z 液晶ガラス割れ交換

南米から留学中の女子学生が「ガラスが割れて操作ができなくて困っている。せめて写真データだけでも取りたい」とXPERIA Zをお持ち込みです。


今回は少々お待ち頂き部品を取り寄せて対応させて頂きました。Andooidの防水スマホは単純な構造になっていますね。ただ、一度開けると防水機能はなくなりますね。

組み上げて「SONY」の文字が点灯したときはやはりホッとします。ご利用ありがとうございました。

ケース大量入荷しました

旧正月いかがお過ごしですが?
ケース入荷しました。
iPhone6移行に伴い、徐々に少なくなりつつある、iPhone5シリーズを大量に入れてみました。防水、耐衝撃ケースのLifeProofもあります。同じく少なくなってきたiPad 2,3,4用ケースも同時入荷です。


また、今回は少量ですが問い合わせの多いSamsung Galaxy S4, S5, Note3用ケースと、Sony Xperia Z1, Z2用のケースも入荷しました。
種類が多すぎてひとつひとつ紹介する時間がありません。おそらく県内にはない品揃えでお待ちしております。
それでも、あったらごめんなさい。m(__)m