iPhone 6の充電ケーブルについて

みなさま、こんにちわ
Takanoriです。
以前、iPhone6のガラス交換修理を行ったお客様が
液晶のタッチが効かない時があると再来店されました。
その詳細は、急に画面が固まってタッチの反応が
悪くなったりする
らしいのですが、
その場で調べてみると正常に反応。
思い当たるのは液晶と本体をつなぐコネクター接点部分かな?と
中身を拝見したのですが損傷はなく、
クリーニングしてみたのですが、
そもそも悪い状態を見ていなかったのでわかりませんでした。
(ピカピカ光るケーブルは当店で販売中の認定品のケーブル)

変化はわからず。おもむろにお客様のケーブルで充電してみると、、、、
あら、動きがおかしいぞ?
固まったり、動きが鈍くなったりするではありませんか‼︎

※非認定品ののケーブルを繋げると出てくるメッセージ
もしかしたらと思い、認定品ケーブルで充電してみると、正常に反応しました。
その内容を、お客様に説明してみると
「車で充電すると(不具合が)起きるかもしれないです」との事。
※車のシガーソケットに取り付けて充電するアレですね。
以前から、非認定品の充電ケーブルは色々不具合が起こったという
事例がありますので、皆様も何かしらの不具合があった場合まずは、
お使いのケーブルをチェックしてみるといいかもしれません。
今回のお客様には、保証期間内だったので、
無料で対応させていただきました。
また、お困りの際には、
お気軽にEccoまで、ご来店ください。
ありがとうございました。
***【ECCO / Smapho Dr. 沖縄那覇店】***
営業時間:月 – 日10:00 – 19:00
定休日:不定休
TEL:098−863−4041
**********************

新生活応援セール!開催予告〜(^O^)

サポートスタッフyutakaです。
3月もあっという間に過ぎ去ってしまいそうな、勢いですね〜
卒業や入学、あるいは社会人としてのスタート、転勤などなど、
いろいろなことが動き出すこの季節。
いろんな出費も重なりお財布の中身も気になる季節なのかな・・・っと思ったりします。
そこで〜〜!!
エッコでは微力ではありますが、皆様の新生活を応援する、店内商品(一部商品をのぞく)
レジにて30%OFFのセールをやります!
期間は3月26日(土)〜4月10日(日)まで。
新入荷した、iPhone6Sのケースも対象ですよ〜
他にもUSBメモリー、iPhone用カメラレンズ(魚眼・マクロ)など。
100円コーナーも作っちゃおうかな〜(^^)
この機会にぜひ!浮島通りにある、エッコスマホドクターまで足をお運びください。

iPad mini / mini2 タッチパネル交換 修理

沖縄では、本土のように季節を感じることは少ないですが、
近頃は春を感じさせる天気がちょっこり感じるようになりました。
皆さんは春、感じてますか?スタッフのtakanoriです。
さて、今回ご紹介するのは、先日中部から
iPadminiの割れたタッチパネルの交換修理にいらっしゃいました、
外国人女性お二人様をご紹介‼︎
私は英語が堪能ではなかったので、
翻訳アプリを使って修理を承りました。
修理依頼品は2台でiPadminiとmini2。
作業日数は2台で約1日、無事、作業終了。
当店自慢の英語を話せる店長が
作業終了報告をSMSにてお伝えすると後日、
受取りに伺いますとのこと。
そして、本日受け取りにいらっしゃいまして、
動作確認中に、「Oh!Greatっ‼︎」の一言いただきました。
その様子をパチリ⬇︎

※Big Smileいただきました‼︎
3ヶ月保証もきちんとご理解頂けたようでよかったです。)^o^(
遠方からのご来店、誠にありがとうございました。
***【ECCO / Smapho Dr. 沖縄那覇店】***
営業時間:月 – 日10:00 – 19:00
定休日:不定休
TEL:098−863−4041
**********************

iOS 9.3のアップデートは要注意?

サポートスタッフyutakaです。
iPhoneSEの発表にあわせて、
iOS9.3のアップデータともリリースされていますが、


こんな記事がありましたのでご紹介!
【iOS 9.3アップデートは要注意!一部でアクティベートができない不具合。サーバー混雑が原因?防止方法あり】

毎度のことですが、アップデートのリリース直後はなにかと不具合があったりしますが、
こうやって人柱になってくれる人がいて、情報が共有されるってありがたいですね〜
アップデートを予定しているかたは慎重にやってくださいね〜

ヒトの破壊本能…?V字に曲げられたiPhone 6

それ以上は詳しくは聞けませんでしたが
「手で曲げられました」と女性がお持ち込みになった、iPhoneの姿。

真ん中からV字型に曲げられてしまっているということは、内部の基盤も割れていることでしょう。残念ながらここまでだと手の施し様が
ありません。

「修復はほぼ不可能でしょう」と伝えました。痛々しいですね。
昔、テレビの力自慢で、電話帳や少年ジャンプを破ってたの思い出しました。iPhoneを落として割るだけじゃなく、iPhoneに向けて銃撃したり、燃やしたりという動画がYoutubeにのってます。変わり種でiPhoneをポルシェのブレーキパッドに使ったりと視聴数をかせぐために変わり種もありました。
でも、それを思わずみたくなるからそういうヒトが出てくるんでしょうね。Youtubeでヒット率をあげるために。
ヒトの破壊本能?怖い者見たさってのは本当不思議なもんでどんどんエスカレートしちゃうんですね。はい。
って言いながら、私もこの写真をしちゃってます…
曲げようと思えば曲げられるんですね人力で。心臓に悪いので私はできませんが
うーん不思議だ。(゜▽゜*)