新生活応援セール!開催予告〜(^O^)

サポートスタッフyutakaです。
3月もあっという間に過ぎ去ってしまいそうな、勢いですね〜
卒業や入学、あるいは社会人としてのスタート、転勤などなど、
いろいろなことが動き出すこの季節。
いろんな出費も重なりお財布の中身も気になる季節なのかな・・・っと思ったりします。
そこで〜〜!!
エッコでは微力ではありますが、皆様の新生活を応援する、店内商品(一部商品をのぞく)
レジにて30%OFFのセールをやります!
期間は3月26日(土)〜4月10日(日)まで。
新入荷した、iPhone6Sのケースも対象ですよ〜
他にもUSBメモリー、iPhone用カメラレンズ(魚眼・マクロ)など。
100円コーナーも作っちゃおうかな〜(^^)
この機会にぜひ!浮島通りにある、エッコスマホドクターまで足をお運びください。

iPad mini / mini2 タッチパネル交換 修理

沖縄では、本土のように季節を感じることは少ないですが、
近頃は春を感じさせる天気がちょっこり感じるようになりました。
皆さんは春、感じてますか?スタッフのtakanoriです。
さて、今回ご紹介するのは、先日中部から
iPadminiの割れたタッチパネルの交換修理にいらっしゃいました、
外国人女性お二人様をご紹介‼︎
私は英語が堪能ではなかったので、
翻訳アプリを使って修理を承りました。
修理依頼品は2台でiPadminiとmini2。
作業日数は2台で約1日、無事、作業終了。
当店自慢の英語を話せる店長が
作業終了報告をSMSにてお伝えすると後日、
受取りに伺いますとのこと。
そして、本日受け取りにいらっしゃいまして、
動作確認中に、「Oh!Greatっ‼︎」の一言いただきました。
その様子をパチリ⬇︎

※Big Smileいただきました‼︎
3ヶ月保証もきちんとご理解頂けたようでよかったです。)^o^(
遠方からのご来店、誠にありがとうございました。
***【ECCO / Smapho Dr. 沖縄那覇店】***
営業時間:月 – 日10:00 – 19:00
定休日:不定休
TEL:098−863−4041
**********************

iOS 9.3のアップデートは要注意?

サポートスタッフyutakaです。
iPhoneSEの発表にあわせて、
iOS9.3のアップデータともリリースされていますが、


こんな記事がありましたのでご紹介!
【iOS 9.3アップデートは要注意!一部でアクティベートができない不具合。サーバー混雑が原因?防止方法あり】

毎度のことですが、アップデートのリリース直後はなにかと不具合があったりしますが、
こうやって人柱になってくれる人がいて、情報が共有されるってありがたいですね〜
アップデートを予定しているかたは慎重にやってくださいね〜

ヒトの破壊本能…?V字に曲げられたiPhone 6

それ以上は詳しくは聞けませんでしたが
「手で曲げられました」と女性がお持ち込みになった、iPhoneの姿。

真ん中からV字型に曲げられてしまっているということは、内部の基盤も割れていることでしょう。残念ながらここまでだと手の施し様が
ありません。

「修復はほぼ不可能でしょう」と伝えました。痛々しいですね。
昔、テレビの力自慢で、電話帳や少年ジャンプを破ってたの思い出しました。iPhoneを落として割るだけじゃなく、iPhoneに向けて銃撃したり、燃やしたりという動画がYoutubeにのってます。変わり種でiPhoneをポルシェのブレーキパッドに使ったりと視聴数をかせぐために変わり種もありました。
でも、それを思わずみたくなるからそういうヒトが出てくるんでしょうね。Youtubeでヒット率をあげるために。
ヒトの破壊本能?怖い者見たさってのは本当不思議なもんでどんどんエスカレートしちゃうんですね。はい。
って言いながら、私もこの写真をしちゃってます…
曲げようと思えば曲げられるんですね人力で。心臓に悪いので私はできませんが
うーん不思議だ。(゜▽゜*)

Xperia Z2 SO-03F docomo 再起動ループ 液晶交換

Xperia Z2 のタッチパネル割れで液晶交換のご依頼を受けました。
起動確認をしてみると、SONYロゴ〜Androidロゴが出た後、波の様な動画の途中でフリーズ、そこから勝手に再起動をして立ち上がりません。ほおっておくとこの再起動ループを繰り返してしまいます。
英語タイトル通じるかな。

システムソフトの破損を疑ったものの、まずはバッテリー、液晶画面などを交換してみました。やはりそれでは改善しません。Androidは起動に必要な情報(ファームウェア)書き換えができると聞いていたので、お客様にリセットをしても良いか確認をし書き換えをしてみることにしました。
今回、書き換えに必要となったユーティリティはこちら
Flashtool
このユーティリティだけでファームウェアの検索〜ダウンロードもできるので、すぐに作業が開始できます。今回「ERROR – Drivers need to be installed for connected device.」ドライバーが入ってませんよとエラーが出ました。Flashtoolを解凍した時の同梱のドライバーではこのZ2を認識しませんでしたので、★(こっちが新バージョン?)を使ってZ2用のドライバーをいれると問題なく認識しました。
★FlashTool Xperia Driver Pack! ドライバーパック

書き換え中です。


この後、詳しくは下段のまとめがしっかりしていますので、そちらをご覧ください。
手順通りにすすめると問題なく終了し、普通に起動することができました。
この時点でお客様に再度ご了解をもらい、引き続き液晶交換の修理を行い全ての作業は完了しました。
写真右が修理後のZ2です。

ご利用ありがとうございました。
★参考にしたサイト
【XPERIA】Flashtoolの使い方
【Flashtool】Windows 10でftfファイルを焼こうとすると、”ERROR – Drivers need to be installed for connected device.”と出て、ftfファイルが焼けないときの対処法