Xperia acro HD SO-03D docomo バッテリー交換

Xperiaのこの機種は2012年発売ですが、結構人気があるみたいですね。修理のお問い合せを頂きます。
さて、本日はバッテリー交換です。機種によってはすぐに交換できるスマホもありますが、この機種はちょっと分解にてがかかります。
が正常動作の確認です。

ご利用ありがとうございました。

iPhone 6 液晶ガラス割れ修理 ブロキャン中‼︎

こんにちわ〜‼︎スタッフtakanoriです。
最近は、寒いながらも定期的に晴れの日が訪れるので、
洗濯物が貯まらず、気持ち良く過ごせております。

※当店の目印である赤い看板‼︎
さて、今回ご紹介するのは、
ガラスの机の上にiPhone6のガラス面を下にして置いていたら
何かの拍子にこんなになっちゃいましたというお客様。

※ガラス対ガラスだからなのか細かいヒビ割れが全体的に広がっています。
皆さまも、スマホを置く際は
気をつけてくださいね。
さて、修理に取り掛かります。
液晶ガラスが細かく割れている場合は、
取り外す際に粒子が飛び散る可能性があるので、
セロハンテープで危なそうな箇所をとめます。
※皆さんもスマホの画面が酷く割れてしまった場合は、
応急処置としてセロハンテープでとめておくと
被害を最小限に留めることができます。

その他、壊れていそうな部分は見受けられなかったので、
無事、修理完了し所要時間は40分ほどで、
お客様にお渡しできました。
その時の様子がコチラ

※素敵な笑顔いただきました。
また何か、お困りの際は,
お気軽にeccoまで、ご相談くださいませ。
ありがとうございました。
***【ECCO / Smapho Dr. 沖縄那覇店】***
営業時間:月 – 日10:00 – 19:00
定休日:不定休
TEL:098−863−4041
**********************

iPod touch 4世代の画面割れ

サポートスタッフyutakaです。
画面割れはiphoneに限らず、iPod touchの画面割れ修理でお越しいただく
お客様も以外と多い今日このごろです。
操作はできるものの、画面が割れている状態で使用するのも、
なんとなく気持ちが良くないかもしれませんね〜
たまに、画面がわれたまま利用している方も見かけますが、
一応ガラスなので怪我しないように注意してくださいね〜
割れたガラスの飛散防止にも画面に貼るフィルムは効果的!
画面交換の際はフィルムの購入もぜひご検討ください。

第4世代のiPod touch画面割れ修理でご来店いただきました。
基本iPodは1日お預かりで作業を承っています。

今回もスムーズに作業が進み、修理完了です。
***【ECCO / Smapho Dr. 沖縄那覇店】***
営業時間:月 – 日10:00 – 19:00
定休日:不定休
TEL:098−863−4041
**********************

初代MacBookAir A1237 のバッテリー交換

初期のMacBookAir 13.3インチ A1237のバッテリーの交換です。
ひどいバッテリーの膨張によって、本体の裏蓋が変形していました。
なかなかこのような状態は拝見したことがありません。

上この写真を見て、赤枠内の左上の角が盛り上がっているのがわかりますか?

角度を変えて、水平に近い状態でみるとはっきりわかりますね〜

リチウムイオンバッテリーを包んでいるプラスティックケースもご覧のように割れていました。
かなり危険な感じがしました。
この状態を放っておくと、火災にもなりかねません。
皆様、お使いのノートブックパソコン大丈夫ですか〜
利用時間が極端に短くなった。
パソコン本体が膨らんでいるように感じる。等の症状がありましたら、
バッテリーの劣化が考えれます。
早めの対処をお薦めします。
パソコンの不具合もエッコにお気軽にお相談ください。
***【ECCO / Smapho Dr. 沖縄那覇店】***
営業時間:月 – 日10:00 – 19:00
定休日:不定休
TEL:098−863−4041
**********************

iPod 第4世代 バッテリー交換

この第4世代のiPodは2004年製。
12年経って、はじめてバッテリーの交換です。
膨張、液漏れなどもなく、バッテリー交換後、正常動作しました。

iPodは使用が音楽再生に特化されていますから、長く使われるのでしょうか。
Apple製品の中でも一番息長く使われているのはiPodシリーズかもしれないですね。