- ホーム /
- Macintosh
Macintosh
- 2017.02.04
MacBook Air 13 水没処理 データ抜き出し
先にお電話でお問い合せいただいておりましたので、「とにかく電源は入れないように」と伝えて那覇市松尾から、お持ち込み頂きました。
「MacBook Air のキーボード部分からお茶をこぼしてしまったが、翌日に使うどうしても使いたいデータがある」とのことでしたので、内部を開けて先にSSDから直接データを引き抜きます。 続きを読む
- 2017.02.04
LaCie 2big Quadra データ復旧
「データがたくさん入っているんですが、突然認識しなくなりました」とお困りのお客様。
- 2017.02.03
MacBook Pro Retina 13.3 Windows10設定
Touch Bar付マシンのご注文を頂きました。
13インチのフルスペックです。
Touch BarとTouch ID、i7 3.3GHzプロセッサ、1TB SSD 16GBメモリ
いいですねー。きびきび動きます。
こちらにParallels と Windows10などを設定していきますが、
当初はUSB-CアダプタをかましてUSBメモリのWindowsを選択したのですが、インストール時、何度選択しても途中でエラーになります。
現時点でParallelsはUSBメモリからのインストールはできない様です。
Windowsのサイトからイメージファイルをダウンロードしてインストールしていきます。
※高速なインターネットが無い場合はUSBからイメージファイルなどを作ることで対応できます。
無事インストール出来ました!
- 2017.01.29
MacBook Early 2005 A1534 起動不良 再インストール
MacBook (Retina, 12-inch, Early 2015) のお持ち込み。ローズゴールドはやはりかわいいですね。
知り合いの女性は何がなんでも「ローズゴールド」が欲しい!って言っていたのもうなずけます。
さて、本日は間違って中のデータを消してしまったので再インストールしようとしたが、うまくいかないということでお持ち込みです。
データは既に消してあるということでしたが、メディアの確認をしつつ再度フォーマット後、OSXの再インストールです。
起動後、正常動作を確認して作業終了です。
ご利用ありがとうございました。
サイト内検索
お問い合せフォーム
電話番号
















