OSXを10.10.3にアップデートすると…

Yosemite(OSX 10.10.3)にアップデートすると、強制的に「iPhoto」から「写真」というアプリを使用するようにお勧めされます。ドックのiPhotoのアイコンが「写真」のものに置き換わるのです。(アプリケーションフォルダにiPhotoは残っていて起動もできました。今気づいたのですが、iMovieHDバージョン6.0.3のアイコンに進入禁止のようにペケが付いています。これは起動しないということですね)
ということで、早速「写真」を使ってみました。基本の使用方法は変わらないのですが、困ったことが1点。
写真を加工して使おうと別の画像編集ソフトで開くためにファイルを掴んでドラッグドロップしても、別アプリでそれを直接開く事ができないのです。これでは作業効率がかなり落ちてしまいます。iPhotoの時はできていたのに。(画像編集ソフト側で「開く」のダイアログにぶつけても反応無しです)

先日有料写真管理編集ソフトの「Aperture」も無くなるという話がありましたので、iPhotoもこのまま収束ということになるのでしょうが、早急に改善をして欲しいですね。

iPad 3 郵送修理

4月17日の午前中に、本島北部のフクギ並木の有名な町より郵送にてiPad3の修理依頼です。

午前中早い時間に届き、ガラス割れも程度も軽かったので、ご希望通り本日中に返送することが出来ました。
ご利用有り難うございました。

四月初旬の修理のご相談

※4月6日(月)〜7日(火)は商品整理のため、午後3時以降の対応となります。どうぞよろしくお願い致します。
ーー
いろんな機種の修理が多くなっています。4月のいろいろと物いりの時期だからでしょうか。新しい機種だけでなく、比較的古い機種の修理もお問い合わせいただくようになりました。
iPhone 3G,
iPhone 3GS,

iPodTouch 5G
2008-2012あたりのMac数台

長らく大事にしてきたであろう道具を修理して使うということをお手伝いすることができて光栄です。今後ともどうぞよろしくお願いします。

iPhone 6用フルラウンドフィルム入荷

4月1日新年度ですね。
iPhone6はは端っこの方が丸くなっているので、5時代の様な平らなフィルムやガラスでは画面一杯はカバーしきれませんでした。しかし今回iDress社のフルラウンドフィルムははじの方の丸みに会わせた形になっているので、みなさんお待ちかねのはじっこの方までカバーされるフィルムのです。


これはいいですよ。
※Plus用は4月中旬入荷予定です。

気が早いでしょうか簡易防水ケース

※この後、勝手ながら急用にておやすみいたします。明日は午後3時からの営業になります。
先日、ジプロック式の防水ケースがあまり良くないと言うお話をしましたが、iPhone4から6まで入るプラスチック製の簡易防水ケースが入荷しました。